あさみ (サステイナブルデザイン仲介者・通訳者)
池田氏は、都市景観コンサルタントとして日本で6年間勤務したのち、オールボー大学で都市デザイン(都市建築専攻)の修士号を取得するためデンマークに渡りました。修士課程のなかでは、イギリスのヨーク市でのインターンシップを経験し、卒業後はデンマークの都市デザイン事務所でも勤務しました。彼女の国際的な経歴は、日本とデンマークの交流を促進するだけでなく、異なる立場の人との連携やプレゼンテーションを行うスキルを増強しています。
彼女は既に、デンマークと日本の大学間(オールボー大学 ・横浜市立大学)の連携構築に寄与しており、二つの大学が共同で行っているモビリティ・ハブについての調査は’Danish Ministry of Science’s International Network Programme (INP)’としてデンマーク政府から支援を受けています。
モビリティの視点から、彼女はボンホルム島をネットワークの一部として認識しています。そのため、ボンホルム島のサステイナブルな事業がどのように相互に関連しているのか、また、ボンホルム島が島の外にどのような影響を与えているのか、そして外部からどのような影響を受けているのか、ということに着目しています。